2021年8月16日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 icb-master ICBコラムICBコラムVol.6:「パーテーション」はやめてくれ!(理事長:松平恒和) こんにちは。ICB事務局です。57年ぶりに東京で開催されたオリンピック、日本人選手の活躍が光る大会となりましたね。ICBコラムVol6今回は松平理事長がこのコロナ禍、またオリンピックで盛んに目にしたカタカナ英語について考 […続きを読む]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 icb-master ICBコラムICBコラムVol.5:国際機関での「コーヒー」の重要性(理事:柏木茂雄) こんにちは。ICB事務局です。新型コロナウイルスのワクチン接種は進むなど、悪いニュースもありつつも状況が好転しそうな兆しも見えてきた今日この頃ではございますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。ICBコラムVol5今回は国 […続きを読む]
2021年6月8日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 icb-master コラム国際人材創出支援センター(ICB)創設10周年を祝って 国際人材創出支援センター(ICB)の創設10周年を心からお祝いします。 ポストコロナの時代を迎え、より良い社会創りに向けて企業、学校、個人、そして社会全体もそれぞれの”Purpose”を設定して行動していくことが求められ […続きを読む]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 icb-master ICBコラムICBコラムVol.4:デジタル・ワークを快適に(東京女子大学教員:安部由紀子氏) こんにちは、ICB事務局です。 記録にも記憶にも残る暑さがだんだんと収まり、吹く風が秋を感じさせる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ICBコラムVol.4 2018年10月19日の第77回講演会で講師を務 […続きを読む]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 icb-master ICBコラムICBコラムVol.3:議長としてオンライン国際会議を初めて経験する(監事:津川清一) こんにちは。ICB事務局です。 大型連休真っ只中でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナウイルスの影響で例年とは全く違う連休をお過ごしの方も多いかと思います。 ICBコラムVol.3 今回 […続きを読む]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 icb-master ICBコラムICBコラムVol.2:100年前からのメッセージ(理事:柏木茂雄) こんにちは。ICB事務局です。 昨日、国連通貨基金(IMF)が最新の「世界経済見通し」(World Economic Outlook Database:WEO)を発表しました。 その内容について、IMFチーフエコノミスト […続きを読む]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2024年11月9日 icb-master コラムICBコラムVol.1:We will meet again (理事長:松平恒和) こんにちは。ICB事務局です。 昨日いよいよ1都1府5県に対して非常事態宣言が発令されました。19時からの安倍首相の会見をご覧になられた方も多いのではないでしょうか。 昨日の会見で首相と共に記者質問に答えていた諮問委員会 […続きを読む]
2017年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 icb-master インタビュー【インタビュー】合田圭介氏「世界を創る、次世代グローバル・リーダーの育成を目指して」 「世界を創る、次世代グローバル・リーダーの育成を目指して」 合田圭介(ごうだけいすけ)東京大学教授 今回は、東京大学とカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の双方で研究と教育活動を行われており、世界経済フォーラム( […続きを読む]
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 icb-master インタビュー【インタビュー】今井章子さん「フロンティア開拓への挑戦-be niceなお節介と輝きあるpassionをともに-」 「フロンティア開拓への挑戦」-be niceなお節介と輝きあるpassionをともに- 今井章子(いまいあきこ)さん 【略歴】 公益財団法人・東京財団研究員兼広報渉外担当ディレクター 英文編集者を経て、フルブライトプログ […続きを読む]
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 icb-master インタビュー【インタビュー】高見香織さん「まずコミュニケーション。そして情熱。」 「まずコミュニケーション。そして情熱。」 高見香織(たかみかおり)さん 【略歴】 9歳まで米国で暮らす。9歳のときいったん日本に帰国。1年間日本の公立小学校に通う。その後、イギリスでの教育課程を経 […続きを読む]